以下、共同通信のニュースより。
【COP15】鳩山、オバマ、世界を救え NGOが英紙に全面広告
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/091215/erp0912151410007-n1.htm
(2009.12.15 )
14日付英紙フィナンシャル・タイムズに掲載された、鳩山首相らの合成写真を用いた国際非政府組織(NGO)の意見広告(共同) ハトヤマ、オバマ、メルケル、世界を救え-。サングラスできめたアクション映画のスターのような日米独3カ国首脳の合成写真が、14日付英紙フィナンシャル・タイムズに登場した。地球環境保護を訴える国際非政府組織(NGO)、AVAAZ・ORGの意見広告だ。
同NGOはコペンハーゲンで開催中の気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)で「3首脳がリーダーシップを発揮すれば、発展途上国(の温暖化対策)に必要とされる年2千億ドル(約17兆7千億円)を2020年まで毎年集めることは可能」と主張。「決戦は今週。未来を救え」と強調した。
鳩山由紀夫首相は、欧米では東洋人が着用するイメージがある立て襟のジャケット、オバマ大統領は両手にマシンガン、メルケル首相は光沢のあるエナメルのスーツ。(共同)