2015/07/31

昨夜、アフガニスタンにいる夢を見ました。
とても楽しい雰囲気の中、現地の方々と
ふれあっている夢でした。
正夢になるといいな。

さて、更新が滞っており、誠に申し訳ありません(><)
8月末から、宮城県を皮切りに、
映画「魔法の9 part1」の上映会&
スピーキングツアーが始まります。

上映日程等の詳細、追ってアップして
参りますので、よろしくお願い致します。

ちなみに、仙台の上映会の詳細は、
こちらです! → https://www.facebook.com/events/1623177237967324/

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

2015/07/17

皆さまへ

とうとう、安保法案こと、安全保障法制関連法案(長いな~^^;)
が、衆院特別委員会で、強行採決されました。

前田は、日本が戦争に参加する体制作りを進めている事に
危惧を感じ、約6年前から、この事を考えるための、
映画を製作してきました。
(現在、「魔法の9 part1 」として、完成。part2は、
現在、製作進行中。)

上記が強行採決された日の夜、
いつも映画を応援下さっているM様より、お電話をいただきました。
次世代の子どもたちの為に、
この事をきちんと考える会を
持とう、という想いで一致し、
魔法の9上映会と、お話会をセットした
「スピーキングツアー」を今年の9月にやりましょう・・!
との、有難いご提案をいただきました。


今後、また詳細決まり次第、当ブログでアップして参ります。
うちの地域にも来て、上映会をやってほしい・・!という
ご提案も歓迎させていただきます♪

私達ひとりひとりが、今日本で起こっている事を
しっかりと見据え、考え、そして動いていく必要が
今、真にあると思います。

上映会にご関心のあられる方、何なりと
ご質問やご提案等、ご連絡くださいませ。
→ info_mahouno9@yahoo.co.jp

命を左右するこの法案は、廃案にするしかない、と
前田は思います。
最後まであきらめずに、大切なことを伝え続け
繋がって参りましょう・・!

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

2015/07/12

某海外TV局のニュース素材を、
映画「魔法の9」の中で使わせていただく為、
契約書のやり取りを行っています・・!

最近、小さい英語が羅列された契約書が
送られてきた為、注意深く読み進めています。
今夜中には、作業を終えたいので
辞書片手に励んでいます・・!


☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

2015/07/04

皆さま、急なお知らせですが、本日7月4日(土)に、
高松市で「高松空襲跡を歩く」会が催されます。

この会は、当時の体験者の方々を中心に、
長年にわたって行われてきたものです。
高松空襲があった7月4日に
実際の体験者の話を聞きながら、
共に被害のあった現場を歩き、当時を追体験する内容
となっています。

ちなみに、映画「魔法の9」でも、この様子が描かれており、
映画をご覧いただいた方からは、
「こんな取り組みがある事を知らなかった。」
「ぜひ参加してみたい」等の反響をいただいております。
年を重ねるにつれ、
空襲体験者の高齢化も進み、今や
直接の体験を聞ける機会は、とても貴重となっております。
よろしければ是非、ご参加下さいませ・・!


☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・♪☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・

第26回「高松空襲跡を歩く」
  
日時 : 2015年7月4日(土)16:00~17:30 

場所 : 高松市生涯学習センターまなびCANエントランスホール16時集合
      (ことでん片原町駅そば)
      ☆まなびCAN地図 → クリック

参加費無料

主催  : 8.15戦争体験を語りつぐ集い実行委員会
連絡先 :  087-862-2838(岡田さん)

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

2015/07/01

早いもので今日から7月。
相変わらず、映画製作費の資金を作るために
労働しています。
労働のシフトがこみいっている中、
帰宅して夜中には
著作権関連の資料作成に励んだり、と
何かとばたばたな日々を過ごしていました(^^);
ブログがまたまた、久しぶりの更新になってしまって
すみません(><)

地道に、一歩一歩励んで参ります。
アフガニスタンに再び行ける日を胸に
自身にできる事を、継続して参ります。

梅雨のさなか、まだ雨続きですが
皆さま、どうぞお身体ご自愛下さいませ。


☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆