アメリカでも、デモが。
市民たちが立ち上がり始めました。
主催の1人は、中東でのデモに影響され、始めたと
おっしゃっているそうです。
(以下、転載)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
反格差デモが米首都へ、政府と企業の癒着抗議
(2011.10.7 産経スポーツ)
米首都ワシントン中心部で6日、
米政府と大企業の癒着やアフガニスタン戦争
などに抗議する集会が催され、数百人が参加した。
ニューヨークで始まった反格差社会デモ
「ウォール街を占拠せよ」に呼応し、
全米から集まったリベラル派市民らが、
アフガン攻撃開始10年に合わせた
反戦集会に結集、幅広い要求を掲げデモ行進も行った。
の場所にある広場「フリーダムプラザ」で行われ、
一部は広場を占拠したまま夜を明かすと主張。
参加者の多くは雇用や経済情勢への不満
を抱いており、オバマ政権や議会など
既成の政治システムに対する失望感を首都で爆発させた。
同様のデモはロサンゼルス中心部でも行われ、
数百人が参加。ロサンゼルス市警によると、
一部の参加者が米金融大手バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)
の銀行店舗内に立ち入り、11人が逮捕された。(共同)
(以上、転載おわり)
Tweet