2010/05/13

普天間撤去集会でアフガンを想う。


(写真: アフガンで出会った女の子)

昨日は取材。
高松で行われた普天間基地撤去の集会。
辺野古ヘリ基地反対協議会の共同代表の方も
沖縄から来られ、スピーチされていました。

真剣なスピーチから、改めて
沖縄にずっと米軍基地を押し付けてきた日本を
実感させられ、反省させられました。

アフガンやイラクへ、この沖縄の基地から
武器と兵隊が出かけて行く。
何人の人が殺められたのだろう・・
私たちの税金で支えている、軍事基地から。

改めて、痛感した。
私たちが9条の精神を本当に活かすことが
世界平和の実現への一歩だ。
改めて、「平和」は、今を生きる
私たち一人ひとりの責任だと痛感。

人が集うエネルギーに、さまざまなことを
教わります
昨日、取材にご協力下さった皆さま、
本当にありがとうございました。
集会の様子も、また、機会を見つけて、写真報告したいと思います


(アフガンで出会った子ども達。
微力でも、私にできることを、全て、していくよ。)