2012/09/30

今日は台風が日本列島直撃!?
と報じられております。
香川も、昨日から雨が降っています。
警報では、トラック一台を横転させるほどの強さの
風が吹くと、予測されています(^^;;)

実は、関東に取材に行きたかったのですが
今日明日の予報では、交通機関も
ままならないようで・・・ざ・残念・・。

直撃はどうか逸れてくださいませ・・と祈りながら
今日も編集します。
皆さまもお出かけの際は、十分に、ご注意下さいませ。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 ●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/29

日本列島に向けて
台風接近中らしく、
香川も雨です。
天候がどうあっても、
ちゃくちゃくと、編集です!

沖縄は暴風域とか・・
近隣の方、どうぞ、お気をつけて下さいませ --m

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/28

やってまぁす


残暑の厳しい日が続いております。
数日苦戦していた部分の編集が
ようやくノッテきた?感があります。
この調子で進めて参りまっす~

朝夕の気温差も開きがあり、体調など
崩されてる方いませんでしょうか?
前田も体調管理しっかり留意します。
皆さまもどうぞ、ご自愛くださいませ。

●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
は いかがですか? → → 詳しくはこちら
 収益が、映画製作のサポートになります♪
 ●映画サポーター、募集中です・・! 
 → → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/27

再び現れた人。

自民党の新総裁が決まりましたね。
以前ものすごい急に、政権を投げ出した前代見聞の
前総理、安倍晋蔵さんです。

以前の安倍政権こそが、平和憲法9条を変えるための
「国民投票法」を成立させてしまった政権でした。

(つまり、この法律ができてしまったお陰で、
60数年以上、「戦争をしない国」だった
日本に、初めて
「今後、(次世代の)子ども達が、戦争に行く可能性」を生んだ、
歴史的にも大変大きな転換点
となる法律に、関与した張本人であります。)

映画「魔法の9」の完成に向かう作業の中で
このような政治の動きが起こっているという事に
何か因縁めいたものを(勝手に)前田は
感じています。
さらにたゆまず、焦らず、着実に。
今日も進めて参りまっす。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 ●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/26

ほうしゃのう

広島・長崎の被曝者の方のお話を
再度、組み立て編集中です。
お恥ずかしながら、
映画の取材をきっかけに
改めて「放射能の恐ろしさ」を教えていただいた思いです。

67年経って今、その影響に苦しまされている方が、
尚多くいらっしゃいます。

この長きに渡る健康への影響は
はっきりと、「放射能」だからこそ現出していることであり、
今、311を迎えてしまった私達日本人は
先人の体験された、「被曝」という
過酷な教訓を
謙虚に慎重に、学んでいく姿勢が必要だと感じます。

そして311後の今、
放射能の影響を考えて、
「避難・移住」を考えてらっしゃる方が
いらっしゃいましたら、、
遅いという事は、ありません。

ぜひ、あきらめずに動いていかれてほしいです。
そして、サポートできる場所にいらっしゃる方々が
困っている、悩んでいる方々を
自身にできる形でのサポートを
継続していくことが、ほんまに大事やし必要と
思います。

今日も、福島原発で働いて下さっている
作業員の方々の日々の労働を想うと、
もう言葉もなく、
ただただ、祈る思いがします。

このうえない、感謝と敬意とねぎらいを
表させていただきつつ・・
今日もできる事を励みます。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
は いかがですか? → → 詳しくはこちら
 収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/24

【緊急署名】今、福島の子どもたちを守るために。

皆さま、福島から子どもたちの健康に
異変が起きているとの切実な声が、
あがっています。

今、この場所で私達にできる事の1つに、
以下の署名への協力があります。
↓   ↓ (以下から、7秒でオンライン署名送れます!)
クリック!

●福島の子どもたちの健康に
今、どのような危機が起こっているのか、
福島のお母さん・大人達が今、必至に声をあげておられます。
詳しくは、ぜひ、こちらをご覧下さいませ→ → クリック

●よろしければぜひ、上記をお知り合いの方、お友達の方に
お伝えいただけたら幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。●

 

星空

早いもので、一昨日は秋分の日でした。
今朝未明の夜空は、宝石箱のように美しかったです。
香川に引っ越してこられた方の多くは
「星の綺麗さ」に案外
驚かれることが多いようです。
かく言う私も、当時は住む予定がなかった香川ですが
所用で何度か来る中で
「星の美しさ」には、新鮮な驚きがあり、
言葉を失くして何度も見入った経験がありました。
今ご縁があり、住ませていただいてますが
「星の美しさ」や「のんびりとした自然」に囲まれた地形は
明らかに「香川の魅力」のひとつだと思います。

放射能からの避難を考えておられる方、
どうぞ、ご検討くださいね(^^)

ちなみに、今まで体験した中で
世界一、美しい星空だと感じたのは
ケニアの夜空でした。
宝石が今にも落ちてきそうな夜空が
360度拡がっているような
漆黒のパノラマでした。
もう1度、見たいですね。

さあ、今日も映画の編集に励みます
季節の変わり目、皆さま、お風邪など召しませんように・・

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
は いかがですか? → → 詳しくはこちら
 収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・! 
 → → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/23

NHKスペシャル「黒い雨」

今年の8月6日に放映された、
NHKスペシャル「黒い雨」が、以下から
全編、視聴できます・・!
前田はこの日、編集作業に忙殺されていて
見ることができなかったので、嬉しいです
↓  ↓  (クリック!)
デイリーモーション動画  NHKスペシャル「黒い雨」

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

編集三昧です

今朝は、未明より雨です。

相変わらず
昼も
夜も
編集です!
今日も励みます!

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 ●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

2012/09/21

自衛隊、またアメリカ軍と共同訓練開始。

また、自衛隊がアメリカ軍と訓練を
始めたようです。
なぜ、中国との関係が緊張している今のタイミングで
開始するのでしょうか?
わざと挑発していると捉えられても
仕方のないタイミングだと感じます。
日本は今、どんどん、外交失敗を繰り返して
いはしないでしょうか?

以下、中日新聞の社説を転載いたします。

(以下、転載)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【社説】グアム共同訓練 陸自の海兵隊化を疑う

 (2012年9月21日中日新聞)

陸上自衛隊はグアム島で
沖縄の米海兵隊との共同訓練を開始した。
米艦艇からゴムボートに移り、強襲上陸する。
自衛隊の海兵隊化は必要なのか。
そもそも日本になじむのか議論が欠かせない。
 共同訓練は、沖縄駐留の第三一海兵遠征隊による
強襲上陸訓練を体得する目的で、
九州・沖縄の陸自西部方面隊四十人が参加した。
 防衛省は「特定の国、地域を想定した演習ではない」
というが、尖閣諸島をめぐり、中国との関係が
極端に悪化する中で「殴り込み部隊」の海兵隊
から手ほどきを受けるのだ。
中国を刺激するのは間違いない。
日本との領土問題を抱えるロシア、韓国も注目することだろう。
 上陸作戦は力ずくで部隊を押し上げ、
占拠または奪還する強襲にあたり、
陸上自衛隊は訓練の経験、装備ともゼロに等しい。
 訓練は今回がほぼ最初の一歩であり、
装備は来年度予算で水陸両用車四両を
二十五億円で参考品として購入する。
運用構想を練るのはこれから、というのにもう買い物だ。
海兵隊は必要か否か、という
国会での議論は始まってもいない。
防衛省の独走である。
 海に囲まれた島しょへの上陸作戦は、
上陸部隊を運ぶ艦艇ごと攻撃される危険
をはらむ。制海権、制空権を失った状態
での上陸は自殺行為に等しいし、
攻撃される危険がないなら、そもそも
強襲上陸など不要である。
 海兵隊構想は、四月の北朝鮮による
弾道ミサイル発射事案に対応して、
落下地点とはおよそ無関係の
沖縄本島、宮古島、石垣島、与那国島へ
陸自部隊を機動展開させ、
おおむね地元から歓迎された成功体験を原点にしていないか。
 「防衛計画の大綱」の南西防衛、
島しょ防衛を陸自の生き残り策に利用されてはかなわない。
 米国がグアムに陸自を受け入れたのは
新国防戦略の「アジア太平洋の戦力強化」
に合致するためとみられる。
国防費の大幅削減を打ち出した米国は、
地域の安全保障を地域に委ねる考えを示している。
自衛隊が平和憲法の制約なく、
海外で軍事行動できるようになるなら、
海兵隊のノウハウを伝えることなど、お安いご用だろう。
 八月に発表された米国の知日家グループによる
第三次「アーミテージリポート」は一次、二次に続いて
日本に集団的自衛権行使に踏み切るよう求めた。
共同訓練に「自衛隊の米軍化」の狙いが潜むなら断固、反対する

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(以上、転載おわり)

近年、前田は、防衛省に(ほぼ)毎日メールで
抗議しています。


このままいくと、本当に
日本は再び、戦争に参加する国へと
変えられていきそうです。

以下から、防衛省にメールできます。
声の出せる今、皆さまもぜひ。
https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/index.html


2012/09/20

被曝者

この数日は、広島・長崎の被曝者の方に
お話を伺った際の映像を
改めて、集中して見ています。
映像の中の被曝者の方のお話を
聞きながら、
「この当時は、まだ311も起きていなかった
んだなぁ」と何度も考えてしまいます。

そして、被曝者の方々のお話に内包される
問題提起が、改めて今、
福島で起きている問題へと
繋がっていることに、
嘆息させられます。
今日も全身全霊で励んでまいりまっす・・!
気候がだいぶ涼しくなったので
大変助かっています。




☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 ●アフガニスタンの子どもたち
のポストカード は いかがですか? 
→ → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
 ●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

2012/09/18

得するのは、だぁれ?

尖閣諸島はどちらの領土?という事で,
日本が購入する動きを見せたり
それに反発する中国側の声が、
反日デモという形で報じられたりしています。

日本の報道の中には、
「尖閣は自衛隊に守らせるしかない」
「憲法9条を変えて、国防軍を持つべきだ。
そうでもしなくては、日本は守れない。」等が
散発しているようです。
(近年は、日本の政治家も、多くが上記の主張を
しており、自民党も、維新の会も、
そして、今やほとんどの政治家が
「9条を変えて、自衛隊は国防軍に変える」と
堂々と主張しています)

そして、近年は
自衛隊が、
アメリカや他国の軍隊と共同訓練を、
今までなかった規模で
どんどん行っています。

が、ここはひとつ冷静になって、
大きな視点でこの問題を捉えてみる事が
大切だと思います。

決して拙速な判断はせず、
じっくりと今後、日本はどう対処していけばよいのか、
考えていくことが得策だと思います。


☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

今回、参考にしたい一要素として、
軍事評論家の前田哲男さんの
「在日米軍基地の収支決算」前田哲男著 ちくま書房
を開いてみたいと思います。


アマゾンにリンクしてますクリック!

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
さて、上記の本によると・・

日本とアメリカの間で、
1996年以降、日米間の防衛協力について
の指針がまとめられた【ガイドライン】の見直し
が、行われた。

その際、1997年6月に、
アメリカの、キャンベル国防次官補代理が、
訪米した日本の代表
(当時の与党三党の政策責任者であった、
自民・社民・さきがけ)に会談中、
以下の旨を発言したとされます。

5つの新たな脅威について。」

※上記に使われている「新たなという言葉
の意味。つまり、この背景には、
当時、アメリカとソ連の間で冷戦が終了し、
「新たな仮想敵国」を想定した上での、
新たな日米間の結びつきを、具体的に協議していた段階だったという事。)


さて、アメリカ側が日本に持ちかけた、
上記の「5つの新たな脅威」とは・・?
以下、前田哲男氏の著書から、一部引用させて
いただきます。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
~(以下、P39に明記)

①北朝鮮の不安定要因
②中国・ロシアの接近
③中国の軍事大国化
④中国と台湾の不安定な関係
⑤東南アジア(諸国)の軍事費増大

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

ご覧の通り、5つの脅威のうち、中国への脅威が3つも
占めている。
上記が提示された1996年、
つまり今からさかのぼって、約16年前
から、アメリカは中国への脅威に対策する事
の重要性を、鑑みて、日本側に防衛協力を
持ちかけている。

以下は、上記「5つの脅威」の内容についての、
前田哲男さんの所感。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
(P40 最後から2行目~一部抜粋。)

~(略)~
とくに五項目中三つまで「中国の脅威」で占められている
ことからもわかる通り、当面は北朝鮮の動向に
最大の関心を払いつつも、中・長期にわたっては中国を
睨みながら安保運用の拡大を迫っている。
アメリカの意図はそこにあると受け取るのが妥当だろう。

ここに「新ガイドライン」以後の日米安保協力に
与えられた“真の目標”が設定されているのである。
同時に、そこから自衛隊の「後方地域支援」という
新任務と在日米軍と基地の今後の方向性が
導き出されるのはいうまでもない。

(注※安保 ―― 日米安保条約の略)
(以上、抜粋おわり)

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

さて、上記の前田氏の読みが正しかったとすれば、
粛々と、「対中国」防衛政策が長期にわたって
行われてきたはずであり、
今は「来るべくして来ている」事態なのかもしれないですね。


さて、ここで考えてみたいのは
「もし中国と戦争して、誰が戦争に行くのか?」
ということ。
そして、
「誰が得をするのか?」
ということです。

(  ↑ ↑ さて、皆さんは、どう思われますか?^^;)

そもそも、「外交」とは何の意味があるのか?
「戦争しない為に、外交」という大切な任務が
あるはずなのですが、
必要な「外交努力」を
野田首相は、強く行う心づもりは
あるのでしょうか?

それ以前に、今まで、対中国への
外交努力は、十分に、されてきたのでしょうか?

あれだけ、中国の世論が怒っているという事態は、
一体、どういう事なのでしょうか?
今回のことは
「一種の、日本の外交失敗」でもあるという一側面
を、日本の政治家の皆さんは
認めざるを得ないとは、言えないのでしょうか?

中国の「反日感情」が長年にわたって
醸成されてきている、
その根本を、見据えたうえでの
忍耐強い、外交努力は必至だと思うのです。

中国が怒る背景は、
単純な「領土欲しさ」にあらず。
長い日中間の歴史的事実が尾をひいているのは
明白です。何も、ひとときの感情・それだけで、
あの事象が起こっている訳ではないのであります。
(もちろん、だから中国は何をしてもいい、と
言っている訳では、ないです。念のため。)


この繰り返し起こってきた
日中間の軋轢は、
忍耐強く
誠意ある態度で、
話し合いを繰り返していく事でしか
解決は、ないのではないでしょうか?


私が「先の戦争の体験者」の方の
お話を聞いていて、
いつもじんわりと恐ろしくなるのは、

「戦争というものが、
決して、偶然に他国との摩擦で勃発している
訳ではなく、
それ以前の、より平和だった時代に、
粛々と
法整備を行い、
人を配置し、
計画的に
戦争へ向かう焦点を絞り、
準備している人たちが存在している、
そんな時代が、歴史の中に横たわって存在している、
という事実を知らされる時だ。
そして、「戦争で潤う人々も、当然生まれます。」


今こそ
情報に踊らされる事なく、
情報を識別(リテラシー)し、
大切なものは何なのか?

常に自身の頭で考えて、選択と行動を
してゆくことが
本当に重要なときだと思うのであります。

そして、同志たちが、暖かい心で
今、手を繋いでいきまっしょい。
もう2度と、過ちは繰り返したくないのであります。


☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 ●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
 は いかがですか? → → 詳しくはこちら
 収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/16

気合い!

おはようございます
今朝は、早くからずっと気になっていた
ある石碑を見に行ってきました。

 すごく年代物の石碑です。
苔むすその石の表面に刻まれた文字を
凝視して見ると・・
「戦没者」ならぬ
「戦没 軍馬」の碑なのです。
これがなんと、「日露戦争の軍馬碑」だったんです・・!


過去の戦争にかり出されて行ったのは
男性達だけではなく、
お馬さん達も、どんどん戦場にかり出された。
そんな歴史があります。

(いまや、「戦争」の形は「ハイテク戦争」へと変わり、
上記の軍馬たちの奮闘や受難は、私達の
想像の枠外へと押しやられてしまうような感すらありますが、
何の事はない。
「戦争」自体は、相変わらず、私達の社会から
消え去る気配がない。
今後、「撃墜されたオスプレイ碑」なんて
建てられたりして・・
笑えません!!!!)


そして、建立が明治40年でした!!!

薄くなっていますが、一番左端の文字「明治四十年」読めますか?^^;

普通に通り過ぎれば、きっと見過ごしてしまうような
道の脇の奥まったところに
ひっそりと建っています。
香川には、こういった、年代物の石碑等が、
ひっそりと佇んでいる事が結構多く、
引っ越してきた当初は、
こういったものを見つける度に、しみじみと
感じ入り、何か大きな時代の流れのような
ものの中に、居させていただいてる
「じぶん」といういのちを意識して、
言い知れぬ感動のようなものを感じていました。

しばし、朝の静寂の中で、
日露戦争の戦没者たちに、
軍馬たちに、鎮魂の黙祷をさせていただきました。

しかし、東京にも長く暮らしましたが、
「地方」いいです!
もろもろ、刺激的です!

香川の自然に抱かれながら
今日も、編集作業に励みます。
気合い!

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/15

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
更新滞り、すみません --m
諸々、調べ物と編集作業に
没頭していました。

香川は台風の影響でしょうか?
この数日なんだか湿度がすごこかったです。
夏再来??なんて思っちゃう
ほどでした。(でも、鈴虫さんは大合唱で
秋の気配も、ちゃくちゃくと濃くなっています)
書きたいこと一杯なのですが、今やるべき事
に追われており、時間つくって又書きまっす・・!
いつも応援ありがとうございます

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
 は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/12

募集しています!

いきなりですが・・ --m
今、映画「魔法の9」では、
外国人の方にインタビューした映像を
翻訳して下さる方を、
今、探しております。
もちろん、貴重なお時間を使っていただく事に
なりますので、わずかではありますが
お仕事として、謝礼もお支払いさせていただきます。

言語は、以下の2種類です。
ご連絡お待ち申し上げます♪

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


①(英語→日本語)の翻訳
 ※全部で、約1時間の映像です。
アメリカ人やインドネシア人の方が
話しているものが主です

②(中国語→日本語)の翻訳
※中国語は、四川省の方が話しています。
専門的な事や特殊な事等を質問したりはしていないので
(どちらかというと通常会話?のようなノリ)
おそらくそんなに難解な内容ではないと思われます。
私は英語・中国語とも
お恥ずかしいほどダメなので (><)
翻訳できる方いらっしゃいましたら
ぜひ、ご連絡いただけたら幸いです!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○
☆通訳していただく方法は、
こちらで映像をDVDにしてお送りし、
訳したものを、メール等でお送りいただく事を
考えています。
(何か良い方法、ご提案ありましたら
何なりとおっしゃって下さいませ!)
☆謝礼は、わずかで恐縮ですが、
時給千円で(15分単位)
翻訳にかかった時間分、お支払いさせていただきます。
何日の何時~何時と
作業していただいた日時をメールで
自己申告していただく形でお願いします。
(少額ですが、本当にすみません・・!)

☆映画の最後のテロップにお名前を明記
させていただきます!
(もし、ご希望されない場合は、もちろん明記はなしで・・。)
 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○
○関心が少しでもございましたら、ぜひ
以下にご連絡をお願いします。
(件名に「翻訳の件」とご記入をお願いします・・!)
shivukim@hotmail.co.jp

更に詳しい内容を、ご返信させていただきます。
ご質問・お問い合わせ、何でも大歓迎です。
よろしくお願いいたします!
お待ちしておりま~す (^^)/

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
 は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

シベリア抑留のお話会

皆さま、以下で、貴重なお話が聞けるお話会があります。

お話をされる猪熊さんは、
先の戦争体験の語り継ぎを、
大変熱心に行っておられ、
尊敬すべき方です。
子どもから大人までを対象に、とても分りやすく、
本当に大切なことを伝えて下さいます。
以下では、「シベリア抑留」の体験を
語って下さるそうです。

☆ 語り部お話会 ☆
日時 : 平成24年9月16日(日)
      午後2時~ (約60分)
語り部 : 猪熊得郎さん

場所 :  平和祈念展示資料館
       東京都新宿区西新宿2丁目6-1
       新宿住友ビル48階
       03-5323-8705
       地図 → こちら

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

残念ながら前田は出向けないのですが
貴重なお話が聞ける機会ですので
近隣の方、ぜひご参加下さいませ
 

2012/09/11

雷雨注意報

香川は強い雨が降っています。
夜中にぱっちりと目が覚めたので
作業しようと机に向かったのですが
雷の音が散発しており、
編集を始めようとすると、鳴り始めることの
繰り返し。
で、すこしブレイクタイムです。
(めったにない事とはいえ、
雷による停電等のトラブル
の際を想定する事は、大切なデータ保護
の為には、必須なのであります・・)

今日は9月11日。
同時多発テロから、11年が過ぎました。

魔法の9は、冒頭アフガニスタンでのシーン
から始まりますので
911に上映できたら・・と編集を進めて参りましたが
残念ながら諸々の調整作業・資料データを付け加えたり、
翻訳作業も合わせて
時間が必要であります ><
説得力があり、かつ分かりやすい作品に
仕上げる事に、今しばし、
心を砕いております。

本当、楽しみにして下さってる方々には
お待たせしてばかりで大変申し訳ありません・・!
が、映画の内容(全体の流れ)としては
よい感じに、日々進化している、
と毎日実感と共に、進んでおります!

前田自身、
皆さまに見ていただける日を
わくわくと待ち遠しく思っています。
今後ともベストを尽くして参ります。

雨の音がすごくなってきました。
あ、雷も・・。
11年目の911は、
大雨注意報が出ているのであります。

アフガニスタンを想いながら・・。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 ●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
 は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/09

脱原発ウォーク、今日です!

先日もお伝えしました、香川県高松市で
脱原発ウォークが、今日9月9日あります。
四国電力本店まで、みんなで歩くそうです。
前田はどうしても、
今日やらなくてはならない事があり、
出かけることができないのですが、
近隣の方、よろしければ是非、ご参加下さいませ・・!
ご案内です!→ クリック
 

2012/09/07

9.9脱原発ウォークin香川

残暑厳しいですね
いかがお過ごしでしょうか?
今日も励んでおります!

さて、9月9日(日)に、香川県高松市で
脱原発ウォークがあります。
近隣の皆さま、ぜひご参加下さいませ・・!
本当に残念なのですが(><) 
私はどうしても都合で参加できないのですが
以下、転載させていただきます。

=====================
☆ 9・9脱原発ウォーク ☆


9月9日(日)

13時  琴電瓦町駅前歩道橋上に集合して
       商店街などを脱原発ウォーク
14時  四国電力本社前にて、マイク・リレー。

  鳴り物、メッセージボードなどもって、
  ぜひご参加ください。
  
主催:脱原発アクションin香川


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012/09/06

連日、資料と映像のにらめっこが
続いております。
朝夕と、だいぶ過ごしやすくなり、時には
肌寒いことも。
皆さまにおいましては、季節の変わり目
お身体ご自愛下さいませ。
前田も体調管理を念頭に、日々励んでまいります・・!

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 ●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
 は いかがですか? → → 詳しくはこちら
 収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/03

資料さがし

戦中の暮らしが分かる資料を探しています。
がんばりどころです・・!

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
 は いかがですか? → → 詳しくはこちら
 収益が、映画製作のサポートになります♪
 ●映画サポーター、募集中です・・!  
→ → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
 ☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
 

2012/09/02

<今日まで!>アフガニスタン写真展

 皆さま、兵庫県でアフガニスタンの写真展が
行われています。今日までだそうです。
(急なご案内、すみません!)
前田も編集作業がなければ、飛んでいきたいところ
でしたが・・どうぞ、近隣の皆さまよろしければ
足をお運び下さいませ。
以下、新聞の告知記事を転載します。
 
 
アフガニスタン写真展:細密画や吹きガラス、
伝統文化受け継ぐ 友好協会・西垣さん、
古都ヘラートで撮影−− /兵庫
(毎日新聞 2012年08月29日 )
 
アフガニスタンの伝統文化を紹介する報告写真展
が9月1、2両日、宝塚市南口2の市立国際・文化センター
で開かれる。宝塚・アフガニスタン友好協会
の西垣敬子さん(77)が今年7月、同国西部の古都ヘラート
で撮影した写真約40枚を展示。

戦争や貧困が強調されがちだが、
西垣さんは「細密画や吹きガラスなど洗練された文化
があることも知ってほしい」と話している。【高瀬浩平】
 西垣さんは94年からアフガニスタンの子ども
や女性に対し、医療や教育の面で支援を続けている。
活動の拠点としてきた東部の都市ジャララバード
の治安が悪化したため、昨年10月に西部のヘラート
に初めて入り、今年7月に2回目の訪問が実現した。

 ヘラートは15世紀に繁栄し、優れた細密画家や
建築家を輩出している。西垣さんは気温47度に達する酷暑の中、
国立ヘラート大学美術学部で伝統文化を学ぶ
女子学生を撮影。学生たちがいきいきと、
正倉院文様に似た唐草模様を描いたり、
伝統的な吹きガラスに金色の飾りを付けたりする姿
に心ひかれたという。
 一方で、アフガニスタンでは女性が仕事を得ること
が非常に難しく、西垣さんは「女性の自立につながること
を考えたい。アフガニスタンの人たちが自らの文化の価値
に気付くべき時が来ている」と支援のあり方
を考え直し始めている。
 写真展は午前10時半〜午後6時。
入場無料。両日午後1時から西垣さんのミニトークもある。
問い合わせは市立国際・文化センター(0797・71・7633)。

2012/09/01

奇跡起こりました~(T T)

突如、画面が真っ白になり、
「見事に壊れてますね・・」と
診断いただいた、前田の編集用パソコンでしたが
なんと!
なんと
今朝、自宅にリニューアルされた
新しいものが届きました!!
早い!
そして、奇跡的にハードディスクは何とか
生きていてくれたらしく、
開けば、ショップさんの方で
全てコピーして下さっており
以前のものと全く同じ要領で
編集再開できます・・!
しかも前田が以前使っていたものは
古いタイプのものだったので
今、ショップに並んでいるものとは
違い、探さないと
なかなか見つからないのが、普通です(><)

うう・・。
持つべきものは、
親身に相談に乗ってくださる、
名ショップさんですね!!
これ、例えば他の店舗さんでは
優に1週間は越えたりすると思います。

映像編集される方、
めっちゃお勧めのプロ・ショップです。
機材購入に迷われたら、ぜひ相談して
みて下さいませ。
前田は、香川県に住んでますが
いつもお電話で相談して
発送していただいてます!
映像用編集パソコンをカスタム・メイド
してくださる、良心的なお店です(^^)

→→ デジタル・サイエンス徳島店

これで、ピンチを抜けられそうです。
祈ってくださった皆様のおかげ様です
ありがとうございます!!

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
●アフガニスタンの子どもたちのポストカード
 は いかがですか? → → 詳しくはこちら  
収益が、映画製作のサポートになります♪
●映画サポーター、募集中です・・! 
 → → 詳しくはこちら
●いつも、応援ありがとうございます(^^)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆