みなさまおはようございます
今日は、再び気温が下がるようです
久々に、寒さで目が覚めました -- m
さて、以下に、今日のお勧めテレビ番組と、
イベントを転載させていただきます。
どちらも、「本日」と、急なご案内になってしまいましたが、
ご容赦くださいませ(><)
もし、タイミングが合いましたら、よろしくお願いします・・!
前田は、今日もせっせと派遣ろうどう なので、
イベントには行けないのですが ><(残念・・!)
●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆
新書大賞、ジャーナリスト会議新人賞、
エッセイストクラブ賞などを次々と受賞。
和光小、中、高を卒業後アメリカに留学、
ニューヨーク州立大学で修士号取得。
2001年9月11日、ニューヨークで会社勤務中に
同時多発テロ事件に遭遇。
帰国後、「グラウンド・ゼロがくれた希望」を書き、
ジャーナリストして生きることを決意する。
以後、さまざまなテーマで発言、執筆や講演活動を続けている。
みどころ
今日は、再び気温が下がるようです
久々に、寒さで目が覚めました -- m
さて、以下に、今日のお勧めテレビ番組と、
イベントを転載させていただきます。
どちらも、「本日」と、急なご案内になってしまいましたが、
ご容赦くださいませ(><)
もし、タイミングが合いましたら、よろしくお願いします・・!
前田は、今日もせっせと派遣ろうどう なので、
イベントには行けないのですが ><(残念・・!)
●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆
2011年2月27日 (日)
NHK (総合)
課外授業ようこそ先輩 午前8:25~8:55
「考えてみよう “幸せな国”」 東京都世田谷区 私立 和光小学校
堤未果 (ジャーナリスト)
東京都出身。ベストセラー「ルポ 貧困大国アメリカ」を執筆。新書大賞、ジャーナリスト会議新人賞、
エッセイストクラブ賞などを次々と受賞。
和光小、中、高を卒業後アメリカに留学、
ニューヨーク州立大学で修士号取得。
2001年9月11日、ニューヨークで会社勤務中に
同時多発テロ事件に遭遇。
帰国後、「グラウンド・ゼロがくれた希望」を書き、
ジャーナリストして生きることを決意する。
以後、さまざまなテーマで発言、執筆や講演活動を続けている。
みどころ
2001年9月11日、ニューヨークで
同時多発テロ事件に遭遇、
その衝撃の体験が人生観を変えたという堤さん。
子どもたちにニューヨークでの出来事を語り、
幸せとは何だろうと問題提起します。
子どもたちはクラスの話し合いだけでなく、
学校の外へ出てインタビュー取材にも挑戦。
「毎日十分に食べられること」、「家族が健康なこと」、
「戦争がないこと」など、答えは人によってさまざまです。
そこで堤さんが紹介したのは、日本やアメリカ、
ブータンなど5カ国の憲法。国の状況は違うものの、
それぞれの国の憲法前文には国民が幸せになるための
要素が集約されています。
幸せとは何かを考えるとき、こうした憲法や
その前文を見つめることで、改めて気づかされること
があると語る堤さん。
そして授業はいよいよ大詰めへ。
今回の課題は「自分たちで理想の憲法を作ること」。
子どもたちはまず、その精神を盛り込む前文を作ること
から始めます。憲法前文には何が必要なのか。
子どもたちは堤さんと一緒に悩み、考えます。
果たしてどんな憲法が出来上がるのでしょうか。
●以下で、予告動画見れます・・!
http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/index.html
●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆
☆お勧めイベント
日時: 2011年2月27日(日) 午後2時から4時半
(午後1時半開場)
場所: 市民交流センターなにわ 202号室
JR環状線 芦原橋駅 南口下車すぐ
〒556-0025 大阪市浪速区浪速西1-3-10
℡:06-6568-0791
地図: http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000064682.html
参加費:1000円、申込み不要(どなたでも参加いただけます)
講師 川崎けい子さん (映画監督。全国各地で写真展および
アフガニスタン問題や女性問題についての講演を行う。)
<川崎さん代表作>
●写真絵本 「この子たちのアフガン」(オーロラ自由アトリ)
●ドキュメンタリー 「ヤカオラの春 ~あるアフガン家族の肖像」
「RAWA アフガン女性の闇に光を」
「壁の中の少女たち」
☆詳しくは、以下のサイト→ →
http://www.labornetjp.org/EventItem/1298699731609staff01
同時多発テロ事件に遭遇、
その衝撃の体験が人生観を変えたという堤さん。
子どもたちにニューヨークでの出来事を語り、
幸せとは何だろうと問題提起します。
子どもたちはクラスの話し合いだけでなく、
学校の外へ出てインタビュー取材にも挑戦。
「毎日十分に食べられること」、「家族が健康なこと」、
「戦争がないこと」など、答えは人によってさまざまです。
そこで堤さんが紹介したのは、日本やアメリカ、
ブータンなど5カ国の憲法。国の状況は違うものの、
それぞれの国の憲法前文には国民が幸せになるための
要素が集約されています。
幸せとは何かを考えるとき、こうした憲法や
その前文を見つめることで、改めて気づかされること
があると語る堤さん。
そして授業はいよいよ大詰めへ。
今回の課題は「自分たちで理想の憲法を作ること」。
子どもたちはまず、その精神を盛り込む前文を作ること
から始めます。憲法前文には何が必要なのか。
子どもたちは堤さんと一緒に悩み、考えます。
果たしてどんな憲法が出来上がるのでしょうか。
●以下で、予告動画見れます・・!
http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/index.html
●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆●●☆
☆お勧めイベント
日時: 2011年2月27日(日) 午後2時から4時半
(午後1時半開場)
場所: 市民交流センターなにわ 202号室
JR環状線 芦原橋駅 南口下車すぐ
〒556-0025 大阪市浪速区浪速西1-3-10
℡:06-6568-0791
地図: http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000064682.html
参加費:1000円、申込み不要(どなたでも参加いただけます)
講師 川崎けい子さん (映画監督。全国各地で写真展および
アフガニスタン問題や女性問題についての講演を行う。)
<川崎さん代表作>
●写真絵本 「この子たちのアフガン」(オーロラ自由アトリ)
●ドキュメンタリー 「ヤカオラの春 ~あるアフガン家族の肖像」
「RAWA アフガン女性の闇に光を」
「壁の中の少女たち」
☆詳しくは、以下のサイト→ →
http://www.labornetjp.org/EventItem/1298699731609staff01